top of page

ディゴーとナイジェロット
ディラントには月が照らす薄暗い黒と灰色の地面。黄色い木々が覆う森がある。彼の名はナイジェロット。赤い色と白い色の縞々模様を身に纏っている。彼はいつもひとりぼっちだ。どうしてかある日ディゴーは迷子になりこの地へ。辺りには黄色い木と灰色の地面しかないことに気づく。それと同時に赤と白の縞々模様の建物のような物がポツンと建っていることにも気づいた。二人はここで出会った。ナイジェロットは『僕は長い間ずっとこの地で一人でいるけれど、誰もきやしない。ここは暗い。明るい場所へ行って他の世界を見てみたいんだ』と言った。その言葉を聞いたディゴーは『ならちょうどいい。どこか他の場所へ連れてってあげよう!』と。二人はこの地を離れる決意をする。
ディゴーとお月さま
いつの間にかお月さまと同じ大きさに!ディゴーは変幻自在に身体のきさを変えることができるのさ。お月さまが光り輝くころ、ああやってお話ししているみたい。もしかしてお月さまとお友達?

ディゴーの物語り
新しい物語り
『水色の町』
ディゴーはルロシュロルト広場へ。ディラントにあるキサーチュ地方の辺り、水色の町。全てが水色でできている町。ディゴーはこの町に到着。町を見渡し、物色しているとあるのものが目につく。辺りは巨大化したディゴーが突然現れたものだからびっくりしてしまう!ここはディゴーの故郷なのさ。この町にはディゴーの形をした扉や窓がある。扉や窓には降りそそぐ太陽の陽、新しい風、新しい出会いを運んでくるという幸運を引き寄せる力があると言われている。出入りするところには厄あり。ディゴーは災いを追い払うとされる守り神でもある。なのにどうしてか150年に一度風邪と共に現れて町に災いをもたらす。いたずら好きの彼は150年に一度のはずなのに3日後にまた姿を見せた。忘れ物をしたらしくて。りんご飴忘れたみたいよ!好物だものね。


トロフィ
ワンチはお箸とお皿早揃え大会に出るところを間違えて寝巻き早脱ぎ大会に出場して優勝してもらったトロフィがあったっけかとふと思い出す。箪笥にしまってあった置物のトロフィを出してみたら、そしたらこんな姿だった。32年前のの代物さ。『パイナップル食べるか?』て尋ねたら、『有機栽培された物しか食べないのよ』だって。『ならお菓子食べる?』て訊いたら『外国製のマフィンしか食べませんのよ』だって。『どうだい?陽に当たるのは随分と久しぶりなんじゃない?』て尋ねたら『今、夜中じゃん!』だって
水の中?
『もしかして水の中で身動きとれない感じですか?て訊いたらファムリッシ『いや、ルポイポイ音頭を踊っているの』『ピクニックは好きですか?』て質問したら『いや、今それどころじゃないよ』て言ってたよ。緊急だよ!このままだと銀河瞑太郎氏との会談に遅れちまう!そのあとホトトギス居眠り荘のお掃除当番だってあるんだから。ベゲは黄色モモンピカの中で無事さ。


475年ぶりの再会
二人は“虫とり熱々ハリケーン作戦”の実施中にハリケーンに見舞われて離れ離れに。けどお使いの道中そこら辺歩いてたら久しぶりの再会。再会は嬉しいもので二人の会話。ノルケジは『やぁ、こんなところにいたのか』『おお、ナロープだったか。今モグラくんに関心があるんだけど』熱い抱擁。『わては今ほうれん草に興味があって。ほうれん草になりたいんだ。』これが久しぶりに再会した最初の会話さ!
トマト マッキャン

トマトマッキャンは散歩している最中持っていたワイン色のトマトからトマト君が生まれたのさ。突然の出来事にも関わらず、あまり驚いていないようだね。アゴは外れたみたいだけど!




ケトの夢
お菓子大好きケシャラケト!お菓子町のスロキャラスで今日もお菓子を持って町中を駆け回る特に何が好きなんでしょう?夜な夜な色々な家をお邪魔してこっそりお菓子を頂戴してくるのさ!お菓子を集めるのが大好き。珍しいお菓子に出会えたならもう大はしゃぎだよ!今持っているお菓子は大のお気に入り。嬉しくて大はしゃぎ。ところでお菓子をどこへ運んでいるの?秘密のお菓子基地でもあるのかな。いや、お菓子の国を作るのが夢なのさ!色とりどりのお菓子が並ぶ可愛い世界を作りたいんだって。甘いお菓子を食べたら幸せな気分になれるでしょ?そんな甘~いお菓子で溢れた世界さ。

キッシュルとチェカ

キッシュルはいつものようにドジョウポコチャムスクイに専念しているように見せかけて消しゴム集めをしていた。チェカはサンドウィッチの具にさせそうになっているところを救出したのさ!『ありがとう!助かったよ、あと少しで食べられるところだった。君はなんていいやつなんだ!』キッシュル『あ、あぁ、当然さ』『君は命の恩人さ!なんてお礼を言ったらいいんだい』チェカは言った。ですがキッシュルは心の中で『・・・消しゴムたくさん落ちてたから拾ってただけなんだけど!それにバーチャサー男爵8世の誕生記念スペシャル限定消しゴムやっと見つけたのにとり損ねたじゃないか!どうしてくれるのさ!』の場面
